※2018年同様に岩手県産のヤマソーヴィニヨンを除コウ破砕し40日間の醸しで作りました。櫂入れは2日に1回とし、醸し上部への乳酸菌発生を促し、ヤマソーヴィニヨン特有のリンゴ酸の減酸と共に乳酸へと。2019年は2018年より低温にて醸造、あと櫂入れを少なめにした事で、色調は前年より抑えめですが、しっかりとした野趣を感じるワインになっています。「Alternative」=「変わらぬもの、他に選択肢のない必然性など」。
鮮やかなパープルに このワインの熟成の可能性も感じられます。今も楽しめ そして寝かしても楽しめる。ワインを楽しむ変わらぬ姿「Alternative」を感じながらお楽しみください。(ワイナリーより)
鮮やかなパープルに このワインの熟成の可能性も感じられます。今も楽しめ そして寝かしても楽しめる。ワインを楽しむ変わらぬ姿「Alternative」を感じながらお楽しみください。(ワイナリーより)
名称 | 日本ワイン |
---|---|
原材料名 | ぶどう(ヤマソーヴィニヨン100% 岩手県産) |
容量 | 750ml |
アルコール分 | 12% |
他の特徴 | 酸化防止剤未使用 自然発酵 自然MLF(乳酸発酵) |
製造本数 | 800本 |
製造者 | イエローマジックワイナリー(山形県南陽市) |